AURUM TITAN9セッティング中!!
来年発売予定のQUADRALフラグシップモデルAURUM TITAN9の試聴会を
大阪 日本橋 河口無線様にていち早く開催します。
10月28日(土)13:10より
TITAN9をドライブする機器は
プリアンプ:アキュフェーズ・C-3850
パワーアンプ:アキュフェーズ・A-250
SACDトランスポート:アキュフェーズ・DP-950
D/Aコンバーター:アキュフェーズ・DC-950
フォノイコライザーアンプ:フェーズメーション・EA-1000
MCカートリッジ:フェーズメーション・PP-2000
レコードプレーヤー:ラックスマン・PD-171A
を使用し、セッティングの最中です。
皆様のご来場をお待ちしております。
TUNTUN
関連記事
-
QUADRAL ASCENT20LE 試聴記 その7
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番もそうでしたが、 チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲も、
-
帰ってきたASCENT20LE試聴記 その3
2013年に85歳で亡くなったコリン・デイヴィスは、 一時期、飛ぶ鳥を落とすような勢いがあ
-
AURUM RODAN9試聴記1
QUADRAL AURUM RODAN9の試聴をレポートします。 【スペック】 型式
-
ARGENTUM520 試聴記その1
ARGENTUM520は入庫数が少ないため、NWJ-STOREを中心にした販売です。 ARGEN
-
QUADRAL AURUM SEDAN 9 試聴記その17
SEDAN 9の試聴記は、 一応これで最後となります。 試聴記の割に長く続けることができ
-
QUADRAL GALAN 9 試聴記 その4
続けてハンス・クナッパーツブッシュの録音。 まあ、小生の聞く音楽の本丸ですのでご容赦を。
-
QUADRAL ASCENT20LE 試聴記 その1
QUADRAL AURUM GALAN 9から、 ASCENT20LEに乗り換えての試聴開
-
AURUM RODAN9試聴記6
今回のRODAN9の試聴は、アナログ盤でレポートしようと思います。 アナログディスクも録音年代を問
-
QUADRAL ASCENT20LE 試聴記 その6
今回は、 知られざる作曲家の作品の素晴らしさと、 録音の素晴らしさに驚いた、 ジョルジ
-
QUADRAL RHODIUM200 試聴記 余録その2
QUADRAL RHIDIUM200を外し、 元の友人作ブックシェルフに戻しました。 と