AURUM TITAN9セッティング中!!
来年発売予定のQUADRALフラグシップモデルAURUM TITAN9の試聴会を
大阪 日本橋 河口無線様にていち早く開催します。
10月28日(土)13:10より
TITAN9をドライブする機器は
プリアンプ:アキュフェーズ・C-3850
パワーアンプ:アキュフェーズ・A-250
SACDトランスポート:アキュフェーズ・DP-950
D/Aコンバーター:アキュフェーズ・DC-950
フォノイコライザーアンプ:フェーズメーション・EA-1000
MCカートリッジ:フェーズメーション・PP-2000
レコードプレーヤー:ラックスマン・PD-171A
を使用し、セッティングの最中です。
皆様のご来場をお待ちしております。
TUNTUN
関連記事
-
-
QUADRAL AURUM SEDAN 9 試聴記その5
知人からクナッパーツブッシュの古いLPの板起しCDRが届き、 それを聞いているうちになんだ
-
-
QUADRAL GALAN 9 試聴記 その10
フランスのCharlin(シャルラン)というレーベルは、 名レコーディングエンジニア、
-
-
ARGENTUM520 試聴記その4
ARGENTUM520は入庫数が少ないため、NWJ-STOREを中心にした販売です。 今回はLP
-
-
オーディオセッション イン大阪2017 無事終了しました
オーディオセッションin大阪が無事終了いたしました。 多くの方々に参考出品のAURUM MON
-
-
AURUM TITAN9を聴く
3月よりダイナミックオーディオ5555 4FにてAURUM TITAN9を展示頂いています。 先日
-
-
AURUM RODAN9試聴記8 アンセルメ「三角帽子」比較試聴
先日の日本ハンス・クナッパーツブッシュ研究会への協賛の際、ある会員の方のご自宅にお招きいただき、50
-
-
TOKYO AUDIO BASE2019出展後記 2
26日のTOKYO AUDIOBASE2019のネットワークジャパンのブースには、先週に新譜をリリー
-
-
QUADRAL RHODIUM200 試聴記 その4 一家に1台パラメトリックイコライザー
今、以前なら考えられなかったことをいろいろ実験中です。 あらいぐま堂のブログと一部内容がダ
-
-
QUADRAL RHODIUM200 試聴記 余録その2
QUADRAL RHIDIUM200を外し、 元の友人作ブックシェルフに戻しました。 と
-
-
QUADRAL GALAN 9 試聴記 その5
クナッパーツブッシュの試聴が続きます。 小生の聞く音楽の本丸ですのでご容赦を(^^;。