*

2020/11/15 AudioRenaissanceOnline

公開日: : イベント, 日々雑感


しばらく忙しい時期が続き、
ブログの間が空いてしましました。
また再開を目論んでいますが(^^;。

昨日、youtubeで公開されたAudioRenaissanceOnlineに、
ネットワークジャパンも参加、
小生もお手伝いしました(^^)。
休憩後の夕食時間帯ということで、
リアルタイムで見られた方は少なめでしたが、
番組終了後、アーカイブを見られるようにしてくれていますので、
けっこう多くの方に見ていただいているようです。
オーディオの花形、プレーヤーやアンプなどとは少し遠い位置、
また、アナログでのオーディオ関連でしたので、
昨今流行りのデジタル音源をどうやって聞くか?
とは少し異なりましたが、
大事なことはお伝えできているのではないかと思っています。
下記から視聴可能です。
是非ご覧ください。

Part1

Part2

Syuzo@kna_baka

関連記事

オーディオフェスタ・イン・ナゴヤに参加してきました

2月16日・17日、 名古屋で開催された、 オーディオフェスタ・イン・ナゴヤに参加してき

記事を読む

見つけました

やっと見つけました。 以前BLOG(オーディオラックSOUNDMAGIC XU03FS

記事を読む

SOUNDMAGICカタログ作成中

先週に、写真を撮りを終えて、制作担当者より早速校正の依頼が。 新しいVersionのコンセ

記事を読む

番外編:TGTS01をどうやって使う?

TGTS01はプラッターにそのまま置いても使えますが、 小生の今の使い方のご紹介です。

記事を読む

オーディオセッション2017 準備完了です

11月11日、12日、 大阪心斎橋ハートンホテルにて、「オーディオセッション2017」が開催されま

記事を読む

一家に1台 フォノアンプ

Syuzo@kna_bakaです。 久しぶりのNetwork-Japanブログの更新です。

記事を読む

教会で蓄音機を聞く

11月18日、大阪の船場祭りの一環として行われた、 蓄音機コンサートに行ってきました。 ご担

記事を読む

NWJ CLUBプレゼントキャンペーン応募期間迫る!!

ネットワークジャパン取り扱い製品 ・QUADRAL ・SOUNDMAGIC

記事を読む

オーディオセッション イン大阪2017 無事終了しました 

オーディオセッションin大阪が無事終了いたしました。 多くの方々に参考出品のAURUM MON

記事を読む

TGTS01 番外編

小生が試聴に使っているのは試作品です。 製品版TGTS01も試聴しましたが、試作品よりもずいぶ

記事を読む

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その5

今回はクラシックのオーケストラに戻して、スタンリー・ブラック指揮ロ

オーディセッション大阪2022

2022年11月5と6日、大阪心斎橋ハートンホテルで「オーディオ

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その4

  小生がTGTS01を使い始めることに、最初は不安がなかった

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その3

  オーケストラ、ポップスと続きましたので、次はクラシックでピアノ

SONIC IMPACT TGTS01 復活試聴記その2

TGTS01復活試聴記その2は、カーペンターズの"The Sing

→もっと見る

  • 住所
    〒557-0045
    大阪府大阪市西成区玉出西2-16-3
    ネットワークジャパン株式会社


PAGE TOP ↑