*

ARGENTUM520 試聴記その2

公開日: : ARGENTUM, 試聴記, CLASSIC, QUADRAL

ARGENTUM520は入庫数が少ないため、
NWJ-STOREを中心にした販売です。


ARGENTUM520の試聴が続きます。
古いオーケストラのセッション録音ではどうだろう?
ということで引っ張り出したのは、
キングレコードの古い、
クナッパーツブッシュによるブルックナー:交響曲第5番です。


これはのちにさらに優れた音でCD化されていますし、
家にはモノラル、ステレオとも初期盤のLPもあります。
ステレオのLPは日本が最初だったみたいですが。
でも、古いCDとは言え、
CD資産というか、
以前買ったCDではさてどうだろう?
と、あえて古いCDを引っ張り出しました。
キングレコードの古いCD復刻は、
そのままダイレクトで聞くと、
幾分箱庭的な響きのマスタリングです。
でも、ARGENTUM520で聞くと、
古めかしいことは古めかしいのですが、
かなりバランスよく、
不思議なことに新しい録音のように聞くことができます。
上から下まできちんと音を鳴らそう...
と言うコンセプトが生きているようです。
さらにAURORASOUNDのRIAA反転コンバーターを使い、
フォノイコライザーのRIAAで聞くと、より純な音が聞けるようです。
第1楽章の開始から、
第4楽章終結部のシャルク初版独特のトゥッティまで、
今までになく楽しみました。
第2楽章は、ブルックナーが好きな小生には涙なくして聞けないですね。

次はボーカルの古い録音、
ジェラール・スゼーのシューベルト:「美しき水車小屋の娘」です。
これもまた古いCDで、
我が家のCD資産を生かしたいところです。
SACDやハイレゾで再発売されたら、
古いCDはゴミ...
みたいな考え方はしたくないですね。
ARGENTUM520は、
スゼーの柔らかなバリトンの歌声を、
優しくしっかりと再現してくれます。
スゼーの歌声はピアノを圧倒してしまうという声量の凄さはありませんが、
この優しさは何物に代えがたいです。
あれ?こんなにいい音だったっけ?
と、2回全曲を聞いてしまいました。
トールボーイやSEDAN9やGALAN9のような、
すぐそこで歌手が歌っているというようなとんでもないリアリティではなく、
程よい距離感を持って、
スゼーの歌声とピアノのウェルバランスを聞くことができます。
むろん、解像度などはAURUMやSIGNUMにその凄さは一歩譲りますが、
むしろ「何気なく聞く」ということでは、
ARGENTUM520の親和的な音は非常な心地よさをもたらしてくれます。
なかなかいいなぁ、これ...です。

【スペック】
型式:2ウェイ
基本デザイン:バスレフ型入力:定格60W/最大90W
周波数特性(Hz):45~35,000Hz
クロスオーバー周波数(Hz):3.000Hz
能率(dB/1W/1m):87dB
インピーダンス(Ω):4Ω
ユニット構成:Tweeter φ25mm シルクドーム型トゥイーター
Woofer φ155mm Titanium-PP
サイズ (高さx 幅 x 奥行):H31.0cm×W16.5cm×D25.0cm
重量:5.06kg(1本)
価格 / ペア:66,000円(60,000円 + 消費税)

こちらからお買い求めいただけます。


ブラック
https://nwj-store.jp/item/quadral-argentum-520-black.html
ホワイト
https://nwj-store.jp/item/quadral-argentum-520-white.html

また、さらに数は少ないですが、
トールボーイのARGENTUM570もあります。
https://nwj-store.jp/item/quadral-argentum-570-black.html

関連記事

QUADRALフラグシップモデル AURUM TITAN9発売間近!!

いよいよQUADRALのフラグシップモデルAURUM TITAN9を含むAURUMシリーズのハイエン

記事を読む

AURUM TITAN9を聴く

3月よりダイナミックオーディオ5555 4FにてAURUM TITAN9を展示頂いています。 先日

記事を読む

AURUM RODAN9試聴記5

RODAN9の前回の試聴では、アコースティックなソースでの試聴をしました。 ですので、今回は趣を変

記事を読む

QUADRAL ASCENT20LE 試聴記 その1

QUADRAL AURUM GALAN 9から、 ASCENT20LEに乗り換えての試聴開

記事を読む

QUADRAL GALAN 9 試聴記 その6

今回でクナッパーツブッシュの音源試聴はラストです(^^;。 ハンス・クナッパーツブッシ

記事を読む

QUADRAL GALAN 9 試聴記 その14

GALAN 9の試聴の最後、 たまにはクラシック以外にと試聴に選んだのは、 アール・クル

記事を読む

QUADRAL GALAN 9 試聴記 その12

今回は弦楽四重奏曲でも、かなり古い録音です。 1937年10月7日に録音された、 ブッシ

記事を読む

QUADRAL RHODIUM200 試聴記 余録その2

QUADRAL RHIDIUM200を外し、 元の友人作ブックシェルフに戻しました。 と

記事を読む

SONIC IMPACT TGTS01 復活試聴記その1

  では、いよいよTGTS01復活試聴記の開始です。前回書きました通り、DENON DL-103

記事を読む

帰ってきたASCENT20LE試聴記 その3

2013年に85歳で亡くなったコリン・デイヴィスは、 一時期、飛ぶ鳥を落とすような勢いがあ

記事を読む

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その5

今回はクラシックのオーケストラに戻して、スタンリー・ブラック指揮ロ

オーディセッション大阪2022

2022年11月5と6日、大阪心斎橋ハートンホテルで「オーディオ

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その4

  小生がTGTS01を使い始めることに、最初は不安がなかった

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その3

  オーケストラ、ポップスと続きましたので、次はクラシックでピアノ

SONIC IMPACT TGTS01 復活試聴記その2

TGTS01復活試聴記その2は、カーペンターズの"The Sing

→もっと見る

  • 住所
    〒557-0045
    大阪府大阪市西成区玉出西2-16-3
    ネットワークジャパン株式会社


PAGE TOP ↑