*

QUADRAL ASCENT20LE 試聴記 その4

公開日: : 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, ASCENT20LE

今回は2016年6月録音、
グスタボ・ヒメノ指揮ルクセンブルク・フィルハーモニーの、
ブルックナー/交響曲第1番(ウィーン稿)を、
ASCENT20LEで試聴しました。
ヒメノはスペイン出身の、
録音では新人ともいえる指揮者で、
まだ知名度はそれほどではありません。

今回のブルックナー/交響曲第1番はSACDハイブリッドです。
店長はいまだにSACDプレーヤーを持っていない...
という前時代人ですので(^^;、
SACDであっても、通常のCDフォーマットでの試聴です。

ブルックナー/交響曲第1番は、
凡庸な指揮で聞くと、
あまり面白い楽曲とは言えないのですが、
楽曲をうまく料理してくれる指揮者で聞くと、
ブルックナーの魅力の原点が詰まっている、
非常に面白い音楽に聞こえるから不思議です。
たぶん、交響曲全集に発展させようとする録音では、
中期から後期の交響曲に力が入ってしまい、
第1番は「おまけ」的な意味合いで録音されてしまうからかもしれません。
また、ブルックナーの初期交響曲は、
それほど劇的な効果が大きいということはありませんので、
なおさらそのことが言えるのかもしれません。
ヒメノが使用したウィーン稿ではかなり改善されているとはいえ、
スコアを見ても、
「これが本当に効果的な交響曲として響くんだろうか?」
と危惧してしまうほどです。

その点、
ヒメノは自身のフルオーケストラの録音デビューともいえる新録音に、
ショスタコーヴィチ/交響曲第1番と、
この、ブルックナー/交響曲第1番を選択したということに、
大きな気概のようなものが感じられます。
ヒメノにはこの前、
チェロの伴奏録音と、
マーラー/交響曲第9番の室内オーケストラによる録音があります。

ブルックナー/交響曲第1番を初めて聞いた時、
その瑞々しい演奏と、
CDレイヤーながら録音された音に、
思わず嬉しくなってしまいました。
ASCENT20LEという小型ブックシェルフでも、
左右にオーケストラの音が自然にが拡がり、
また、大型のフロア型スピーカーとまでは行きませんが、
上下の音像も感じられます。
なにより、マスタリングされた音が極めて自然で、
2チャンネルながら、
柔らかで豊かな、
録音会場にいるような音の広がりを体験することができます。

演奏も優れているため、
第1楽章から目の前が開けてゆくようで、
ブルックナーとしては他の交響曲よりも小振りながら、
充実したスケール感があります。
第2楽章「アダージョ」も美しいですが、
第3楽章「スケルツォ」は、
ブルックナーの初期作品ではあっても、
その楽しさ、美しさをASECNT20LEで十分聞き取ることができます。
このCDには、交響曲第1番の他にも、
行進曲ニ短調と3つの小品という、ブルックナー初期の楽曲が含まれています。
これが意外と楽しく、ブルックナーの別の面が聞けます。

これだけしっかりとした音で聞けると、
ヒメノの他の録音も気になりますね。
次はラヴェルだそうです(^^)。


ASCENT20LE
【スペック】
ASCENT 20LE (アセント20LE)
型式:2ウェイ
基本デザイン:バスレフ型入力:定格60W/最大90W周波数特性(Hz):40~46,000Hz
クロスオーバー周波数(Hz):2.700Hz
能率(dB/1W/1m):86dB
インピーダンス(Ω):4~8Ω
ユニット構成:Tweeter φ25mmAluドーム型トゥイーター
Woofer φ135mm Titanium-PP
サイズ:H30.9cm×W17.7cm×D27.0cm
重量(kg)1台:5.15kg
ターミナル:ゴールドコンタクト シングル・ターミナル
価格:ペア 138,000円(税別)
仕上げ:マットブラック

kna_baka_syuzo

関連記事

QUADRALフラグシップモデル AURUM TITAN9発売間近!!

いよいよQUADRALのフラグシップモデルAURUM TITAN9を含むAURUMシリーズのハイエン

記事を読む

QUADRAL GALAN 9 試聴記 その3

小生の聴く音楽の本丸(^^)。 ハンス・クナッパーツブッシュ指揮による、 ワーグナー「ニ

記事を読む

QUADRAL SIGNUM20 試聴記その1

SIGNUM20試聴記 その1 QUADRALの新しいスピーカー、SIGNUMシリーズ

記事を読む

QUADRAL AURUM SEDAN 9 試聴記その10

カラヤンが亡くなって既に28年が経つのですね。 小生の子供のころから、 おじさんになって

記事を読む

帰ってきたASCENT20LE試聴記 その6

あちこち中古LPを漁って歩いていると、 思いがけず「へー!」と唸るLPに行き当たることがちょくちょ

記事を読む

QUADRAL AURUM SEDAN 9 試聴記その17

SEDAN 9の試聴記は、 一応これで最後となります。 試聴記の割に長く続けることができ

記事を読む

QUADRAL RHODIUM200 試聴記 その1

QUADRAL RHODIUM200が到着、 試聴を始めました。 試聴会であちこち回って

記事を読む

QUADRAL AURUM SEDAN 9 試聴記その9

アンプをAccuphase E-306Vから、 LUXMAN L-540に変えてみました。

記事を読む

AURUM RODAN9試聴記6

今回のRODAN9の試聴は、アナログ盤でレポートしようと思います。 アナログディスクも録音年代を問

記事を読む

QUADRAL SIGNUM20 試聴記その3

このところLPを聞くことが多くなってしまった小生ですが、CDでの優秀録音を一つ思い出しました。 パ

記事を読む

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その5

今回はクラシックのオーケストラに戻して、スタンリー・ブラック指揮ロ

オーディセッション大阪2022

2022年11月5と6日、大阪心斎橋ハートンホテルで「オーディオ

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その4

  小生がTGTS01を使い始めることに、最初は不安がなかった

SONIC IMPACT TGTS01復活試聴記その3

  オーケストラ、ポップスと続きましたので、次はクラシックでピアノ

SONIC IMPACT TGTS01 復活試聴記その2

TGTS01復活試聴記その2は、カーペンターズの"The Sing

→もっと見る

  • 住所
    〒557-0045
    大阪府大阪市西成区玉出西2-16-3
    ネットワークジャパン株式会社


PAGE TOP ↑