AURUM TITAN9セッティング中!!
来年発売予定のQUADRALフラグシップモデルAURUM TITAN9の試聴会を
大阪 日本橋 河口無線様にていち早く開催します。
10月28日(土)13:10より
TITAN9をドライブする機器は
プリアンプ:アキュフェーズ・C-3850
パワーアンプ:アキュフェーズ・A-250
SACDトランスポート:アキュフェーズ・DP-950
D/Aコンバーター:アキュフェーズ・DC-950
フォノイコライザーアンプ:フェーズメーション・EA-1000
MCカートリッジ:フェーズメーション・PP-2000
レコードプレーヤー:ラックスマン・PD-171A
を使用し、セッティングの最中です。
皆様のご来場をお待ちしております。
TUNTUN
関連記事
-
-
AURUM RODAN9試聴記8 スピーカーケーブル交換編
過去のAURUM RODAN9の試聴記には、REALCABLEの普及価格帯のスピーカーケーブルを使用
-
-
QUADRAL GALAN 9 試聴記 その13
GALAN 9は、 室内楽、器楽曲、独唱曲に、 信じられないくらい抜群の威力を発揮します
-
-
QUADRAL RHODIUM200 試聴記 その3
小生は室内楽を聞くことも多いので、 まず、 今はなきCALIOPEレーベルの、 ヨ
-
-
AURUM RODAN9試聴記9 スピーカーケーブル交換編2
REALCABLEのスピーカーケーブル CHAMBORD HPのエージングも終わり、いよいよ試聴のレ
-
-
QUADRAL GALAN 9 試聴記 その4
続けてハンス・クナッパーツブッシュの録音。 まあ、小生の聞く音楽の本丸ですのでご容赦を。
-
-
帰ってきたASCENT20LE試聴記 その4
小生が最近はまっていることは、 30~40数年前のカセットテープに録音した音源の復活です。
-
-
TOKYO AUDIO BASE2019出展後記 2
26日のTOKYO AUDIOBASE2019のネットワークジャパンのブースには、先週に新譜をリリー
-
-
QUADRAL AURUM SEDAN 9 試聴記その14
今回から、 アンプをMUSICA RAICHO 3 intから、 修理から戻ってきたLU
-
-
オーディオセッション イン大阪2017 無事終了しました
オーディオセッションin大阪が無事終了いたしました。 多くの方々に参考出品のAURUM MON
-
-
QUADRAL AURUM SEDAN 9 試聴記その16
ワーグナーの楽劇からの音楽は、 陶酔するような耽美的な部分があり、 ドイツの伝統的な器楽