Network-Japan blog
音楽好き、オーディオ好きのためのブログです。
2017/04/28 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, GALAN 9
GALAN 9の試聴、 少し趣向を変えてLPを聞いてみました。 フルトヴェングラーのSP録音を、 旧ソヴィエトのMELODIYAがLP化したものです。 ジャケットはありません(^^;。
続きを見る
2017/04/24 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, GALAN 9
今回でクナッパーツブッシュの音源試聴はラストです(^^;。 ハンス・クナッパーツブッシュは、 その晩年、ステレオ録音に間に合いました。 DECCA(日本ではLONDON)にいくつか、
2017/04/21 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, GALAN 9
クナッパーツブッシュの試聴が続きます。 小生の聞く音楽の本丸ですのでご容赦を(^^;。 クナッパーツブッシュの演奏録音は、 最も古いアコースティック録音からステレオ録音までありますので、
2017/04/17 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, GALAN 9
続けてハンス・クナッパーツブッシュの録音。 まあ、小生の聞く音楽の本丸ですのでご容赦を。 今回は、1963年のブルックナー/交響曲第8番です。 ハンス・クナッパーツブッシュには、
2017/04/12 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, GALAN 9
小生の聴く音楽の本丸(^^)。 ハンス・クナッパーツブッシュ指揮による、 ワーグナー「ニーベルングの指環」1957年バイロイトライブ。 1957年の「ニーベルングの指環」は、 SA
2017/04/08 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, GALAN 9
エルネスト・アンセルメとスイス・ロマンド管弦楽団は、 DECCAの黄金コンビでした。 DECCA自体、 スイスのモーリス・ローゼンガルテンが幹部でしたので、 アンセルメとDECCAは非
2017/04/07 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, GALAN 9
QUADRAL AURUMシリーズの一番小さなスピーカー、 GALAN 9を自宅で試聴することになりました。 リスニングルームには、 JBL4312をLUXMANのアンプで聞くシステムが
今回はクラシックのオーケストラに戻して、スタンリー・ブラック指揮ロ
2022年11月5と6日、大阪心斎橋ハートンホテルで「オーディオ
小生がTGTS01を使い始めることに、最初は不安がなかった
オーケストラ、ポップスと続きましたので、次はクラシックでピアノ
TGTS01復活試聴記その2は、カーペンターズの"The Sing
→もっと見る
住所〒557-0045 大阪府大阪市西成区玉出西2-16-3ネットワークジャパン株式会社