Network-Japan blog
音楽好き、オーディオ好きのためのブログです。
2017/09/19 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, SEDAN 9
今回は日本での録音を2つ。 2つともあまり一般的なCDではなく、 ひとつは自主制作盤、 もう一つは元の発売会社がなくなってしまい、 廃盤になって、 他のマイナーな会社から出ている(かも知
続きを見る
2017/09/15 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, SEDAN 9
SEDAN 9は古楽器の演奏録音にもいいのでは? ということで、ロンドン・バロックの ヘンリー・パーセル/弦楽によるファンタジア集を聞きました。 1983年の録音ですから、 まだ古
2017/09/12 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, SEDAN 9
今回もクナッパーツブッシュの録音、 DECCAのウィーン・フィルとの「ポピュラーコンサート」です。 1960年、クナッパーツブッシュDECCAへの最後の録音です。 古いキングレコード盤(
2017/09/08 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, SEDAN 9
知人からクナッパーツブッシュの古いLPの板起しCDRが届き、 それを聞いているうちになんだか懐かしくなり、 自分が音楽を聞く主戦場たる、 クナッパーツブッシュの残された音源に手を伸ばしま
2017/09/05 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, SEDAN 9
今回は合唱曲を聞いてみました。 フォーレとデュリュフレのレクイエムです。 ミシェル・コルボ指揮ベルン交響楽団の、 最初に録音したフォーレ/レクイエムは1972年の録音です。 L
2017/09/01 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, SEDAN 9
ラフマニノフは、 少し前なら小生はほとんど聞かない作曲家でした。 ピアノ協奏曲第2番も、 ごくたまにスヴャトスラフ・リヒテルのDG盤を聞く程度でした。 演奏者にとって難易度の高い楽曲だ
2017/08/29 | 試聴記, CLASSIC, QUADRAL, SEDAN 9
前回、スピーカーのセンター位置の割り出しに、 「モノラル音源が楽」と書いたのですが、 考えたらアンプのステレオ/モノラル切り替えスイッチを使えばよい、 ということに気が付きました(^^;
2017/08/24 | CLASSIC, 試聴記, QUADRAL, SEDAN 9
今回から、 QUADRALのハイエンド・ブックシェルフ型スピーカー、 AURUM SEDAN 9の試聴記です。 SEDAN 9が我が家にやってきて、 パソコン部屋にとりあえず置きま
今回はクラシックのオーケストラに戻して、スタンリー・ブラック指揮ロ
2022年11月5と6日、大阪心斎橋ハートンホテルで「オーディオ
小生がTGTS01を使い始めることに、最初は不安がなかった
オーケストラ、ポップスと続きましたので、次はクラシックでピアノ
TGTS01復活試聴記その2は、カーペンターズの"The Sing
→もっと見る
住所〒557-0045 大阪府大阪市西成区玉出西2-16-3ネットワークジャパン株式会社